また、いつかな。。。
2月5日 晴天
特に何もない平凡な日曜日
親しかった青年部の後輩が、突然この世を去った。。。
自由気ままなやつで
酒癖も悪く
生意気で
どーしようもない後輩。。。
でも、繊細で
他人思いで
人見知りのくせに人懐っこくて
寂しがり屋で
憎めない奴
いつも、突然電話がかかってきて「純ちゃん、何してるの? 俺飲んでるんだけど一緒に飲もうよ」
て 誘うくせに、いつも金持ってなかったなー
いつも突然、会社に来て、来るたび「純ちゃん太ったよ。デブすぎるよ」て俺に向かって悪態をつく
そのくせ、夕方7時前にマックでセット買ってきて俺に食わす
「純ちゃん、これ食ったらまた太っちゃうねw」
こんな奴だったけど俺にとっては、可愛い後輩
「純ちゃ~ん。。。」
「純ちゃ~ん。。。」
よしたかが俺を呼ぶ声が頭から離れない。。。
こんな事、青年部のブログで書いてはいけないと思ったけど、
よしたかを残しておきたかったから・・・
みんなにも忘れてほしくないから・・・
そして、よしたかを知ってほしいから、書きました
よしたかの葬儀は下記のとおりです。
お通夜:2月9日(木) 18時30分~
告別式:2月10日(金) 11時30分~13時
場所:観音寺 白鳳閣
住所:国分寺市西町2-27-8
℡:042-572-3225
皆さん、よしたか寂しがりやだから、たくさんの方々で送り出してあげて下さい。
お願いします。
よしたか。。。
元気でな。。。
そっちでも楽しくやっててな。。。
染めてくれた手ぬぐい、大事にするよ。。。
これ以上、デブにならないように気をつけるよ。。。
| 固定リンク
「第14代部長 白神純一」カテゴリの記事
- おーしまい(2012.04.30)
- また、いつかな。。。(2012.02.08)
- おめでとうございます。(2012.01.08)
- 第46回天下市(2011.11.10)
- ご無沙汰しております^^;(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
渡部さんや部長の気持ち考えると、痛いよ。
本当、不器用な奴だったね。
俺はそんなに付き合い長くないけど
同じ側の人間、同じ匂いをしてた。
忘れられないでしょ。
だって、そうとう悪態ついてたからね。
投稿: 大谷 | 2012年2月 8日 (水) 17時11分
私は昨年あたりからでしたが、飲み会とかで会うようになりました。同じ一中の先輩で親近感がわいたし、私のお腹をさすっては『もうちょい痩せなよ』って言ってくれました。うちはおじいちゃん同士も親しかったので、大変残念です。部長の日記を読んで泣けてきました。涙が止まりません。ご冥福をお祈り申し上げます。
投稿: 峯岸 | 2012年2月 8日 (水) 18時55分
気がちっちゃくて寂しがりやで
楽しいところが大好きなよしたか。
またいつかの中に俺も混ぜててね。
みんなの心の中で生き続けるよ。
よしたかの分まで頑張ろう。
投稿: 茂木 | 2012年2月 8日 (水) 19時36分
大谷くん、GT、茂木さん
笑顔で、よしたかを送り出しましょう
投稿: 白神 | 2012年2月 9日 (木) 10時05分
いや本当にまいりました。。。
悪態つくくせに、人懐っこくて。
飲んでてすぐ誘うくせに、金持ってない。
突然電話きて一方的に話して切るし。
切ないけれど、笑顔で送り出します。
投稿: 板坂 | 2012年2月 9日 (木) 13時01分
部長、このブログを書いてくれてありがとうございます。
きっと辛い想いで文章にした事と思います。
本当にありがとうございます。
よしたか。
まだ受け入れられないし、よく判らない。
でも祭壇で笑う遺影を見て、
受け入れるしか無い。という事が判った。
先輩後輩たくさん来たよ。
解ってんのかな?
もう、数時間後には本当のサヨナラ。
もちろん心には残るけど、本当に居なくなってしまうんだね。
少しづつ、受け入れていこうと思います。
投稿: 坂元 | 2012年2月10日 (金) 05時28分
板ちゃん、坂もっちゃん
今日は、お疲れ様でした。
辛い、葬儀だったけど、いいお葬式だったね。
ほんと、嘉太らしい葬儀だったね。
みんなが、協力してくれて、嘉太 喜んでると思うよ。
心の傷は、なかなか癒えないけど、少しずつ受け入れていこうね。
投稿: 白神 | 2012年2月10日 (金) 16時20分
すごくいい葬儀だったね。
ほんと、よしたからしい、
みんなからの愛され方がハンパないのが
伝わってきたよ。
あらためて感じたよ・・・
やっぱ、おまえはすごいヤツだったな・・・。
おまえに負けないように俺も頑張るから、
そっちから俺たちを
ずっと見ていてくれな。
投稿: 渡部 | 2012年2月10日 (金) 23時49分
渡部さん
連日、お疲れ様でした。
よしたかの葬儀、いい葬儀でしたね。
ほんと、よしたからしい、葬儀でしたね。
よしたかに負けないように、僕らも頑張りましょうね。
投稿: 白神 | 2012年2月11日 (土) 10時42分
はじめまして。よっちゃんのいとこの真琴と言います。お通夜、告別式では、沢山の方々の会葬に正直驚きました。本当にありがとうございました。 私とよっちゃんはいとこですが、兄弟のような存在で、いつも私の事を心配してくれて、昼夜かまわず電話してきてました。今になって思い返すとよっちゃんは心のどこかに寂しい気持ちがあったのだとおもいます。寂しさを紛らわす為に友達を沢山作って自分の存在感をアピールしていたんだと思います。寂しくなると、いろんな人に電話したりして、自分の存在を確認していたんじゃないかと思います。だから用もないのに電話かけてきたりしていたんじゃないかななんて思います。 私自身寂しい時はよっちゃんに電話してたから。これからもよっちゃんは皆の心の中で生き続けてくれる事と思います。沢山の人の愛情を受けながら幸せな人生だったと思います。私とよっちゃんは誕生日が同じなので、これからはよっちゃんの分まで、沢山幸せな思い出作って行こうと思います。
よっちゃんの事が忘れられなくて、ブログを見つけて、書き込みしてしまいすみませんでした
色々お世話になりました。最後まで暖かく見送って下さってありがとうございました。これからもよっちゃんの両親、あゆみちゃんの事よろしくお願いします
投稿: よっちゃんのいとこです | 2012年2月12日 (日) 17時18分
真琴さん
コメント有難うございましす。
この様なコメントをいただいて、嬉しく思います。
ブログにも書きましたが、よしたかの事を書くことがいいことなのか、悪いことなのか、とても悩みました。
ですが、ご身内の方にこの様なコメントをいただけた事で、書いて良かったと、安心しました。
大したことは、出来なかったかもしてませんが、お役に立てて光栄です。
寂しさは、簡単には薄れませんが、これからも上を向いて歩んで下さい。
投稿: 白神 | 2012年2月13日 (月) 17時14分