親睦サッカー(思いだし^^;)
皆さんこんにちは、
僕お得意の思いだしブログです
先日23日に国分寺商工会青年部の方々と昨年も行いました『親睦サッカー』を行いました
場所は昨年と同じ『パライーゾ国分寺』
ここの設備は、いいですよー
フットサル用のグラウンドにナイター設備、駐車場もあって、シャワーもついてる
ナイスな場所でした
国立からは20名弱で参加、部員から子供そしてOBもでごっそり参加させていただきました
最初は、国分寺vs国立的なチーム分けでスタート
あちらには強力な助っ人『羽村のDこと高澤副会長』&『稲城のダイナミックcororinこと まなぶぅ』がいました
仲間同士のスネの削り合い
盛り上がりましたねー
点を取って取られてのいいサッカー
最高に楽しい懇親会でした
国分寺の新井部長並びに鈴木理事お疲れ様でした
思い出しブログですみません
国立からは、角ちゃん段取りご苦労様でした
また来年も参加させていただきたいと思いまーす
筋肉痛は辛いけど…
| 固定リンク
「第14代部長 白神純一」カテゴリの記事
- おーしまい(2012.04.30)
- また、いつかな。。。(2012.02.08)
- おめでとうございます。(2012.01.08)
- 第46回天下市(2011.11.10)
- ご無沙汰しております^^;(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいですね。
スポーツで流す汗。
息が荒くなり胸がくっつくような呼吸。
前に前にと思いつつ、思った以上の足の疲労。
あっ、すいません。行ってないのに、あたかもその場でやっていたようなコメントしてしまいました。
行きたかったなぁ。本当に。
写真いいなぁ。楽しそうで。
是非、次回は、いや次回こそは参戦します。
もちろん、なでしこのユニフォームでね。
PKの練習して行きます!!
角田さん、ドタキャンすみませんでした
投稿: ダキュ | 2011年7月30日 (土) 00時10分
楽しかったですね。
国分寺さんに感謝です。
前回は足がガクガクで息も苦しくなり、
気を失いかけました。
なので今回は抑え気味に。
とは言っても走り出したら
ムキになってしまうんですよね。
手軽に本気を出し切れる。
良いスポーツですね。
国立の角田さん、
いつも取りまとめ有り難うございます。
次回も宜しくお願いします。
投稿: 坂元 | 2011年7月30日 (土) 14時41分
ダキューン♪
ほんとー
いたかのように書くのは、やめてー
ドタキャンのくせにー
ハハハ
でもホントに…
ユニフォーム上だけでも作るかなー
投稿: ぶちょ~ | 2011年7月30日 (土) 18時06分
坂もっちゃん♪
しげなのか坂元なのか どっちかにしろよー
ムキになるのは長男の特徴です

なにしろ、長男軍団の集まりですからー
上の話 どーでしょ?
来年までに、作っちゃう?
投稿: ぶちょ~ | 2011年7月30日 (土) 18時10分
今年はパス回しに徹しました!
ユニ作っちゃう???
しかし、本当楽しいね!
皆さんありがとう。
ちょっとはしゃぎすぎて
後頭部、行っちゃいました.....
投稿: 土建屋一番 | 2011年7月30日 (土) 20時26分
土建屋♪
腰平気かー?
どこにいても存在感抜群なので、パス回しでも
目立ってたよ
M木OBとの2トップには、笑えました
投稿: ぶちょ~ | 2011年7月31日 (日) 10時11分