平成23年初例会&新年会
皆さんこんにちは
人間そんなにすぐ変わるもんじゃないですねー
去年、ブログ頑張る
みたいな事言ってても、やっぱ書けないですねー
ですので、思い出しブログその①
17日に商工会青年部の今年初例会&プチ新年会を行いました
場所は、安くてうまい焼き肉や『どーだ』さん
26人ほどの例会になりました
まず、決まった事から
5月に総会以降から都青連理事が変わります
2年間、大谷理事が頑張ってきてくれたポジションを副部長の田部井君が受けてくれました
クールな田部井っちが都青連でどのように変わって行くかが楽しみです
皆さん、大谷君に引き続き田部井っちを宜しくお願い致しまーす
そして、ついに発表されました『第46回天下市』の3番目の副実行委員長
板坂副部長~
言わずと知れたムードメーカー実行委員長の北島健ちゃんを盛り上げて楽しい天下市にしてくれることでしょう
その後も都青連報告や委員会報告、出産報告など盛りだくさんで、今年一回目には相応しい例会が行われました
余談ですが、今年4月に国立では市議選が行われます
国立の現役青年部の中にも2名の現職議員さんがいます
政党カラーなどは、この際置いといて、若いパワーで頑張っています
厳しい選挙戦ですので、皆さんのご判断で応援してあげてください
ちなみに
僕と同じ46年組の『松嶋としのぶ君』のブログは→こちら
そして、僕の中学の後輩でもあります『石井伸之君』のブログは→こちら
頑張ってますよー
一度、読んでみてあげてください
例会も終わり、本格的に新年会へ
ほんとに青年部の人たちとはよく飲みよく語り
してるのに、いつでも会話が途切れる事はありません
仲のいい人たちです
今流行のタイガーさんからの贈り物も届きました
僕宛には、ランドセルではなく『烏龍ハイ』でした
ちなみに、ブラックライガーさんも
黒いコアラではありません
この方にも何か届いた模様
ワタナベさん
ほどほどに・・・
ナオコかよー
テヘ
| 固定リンク
「第14代部長 白神純一」カテゴリの記事
- おーしまい(2012.04.30)
- また、いつかな。。。(2012.02.08)
- おめでとうございます。(2012.01.08)
- 第46回天下市(2011.11.10)
- ご無沙汰しております^^;(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
忘れた頃にやってくる久々の部長ブログ。
みんな本当に仲がいいですよね。
このコメントを書いている今も皆と一緒です。
家族かも。。。
投稿: しげ | 2011年1月25日 (火) 23時47分
しげ♪
サッカー 勝ったね〜(^-^)v
おばこの盛り上がりは 最高でした(^o^)
次回は 29日 日本優勝だ〜ヾ(^▽^)ノ
投稿: ぶちょ〜 | 2011年1月26日 (水) 01時41分
昨夜もお疲れさまでした。
サッカーが延長になり、おばこも延長戦・・・
勝って最高でした!
今月みんなと何回飲んだのか覚えてない^^
ほどほどには無理だね^^
投稿: ちょこ | 2011年1月26日 (水) 14時52分
本当にちょこさんの言う通り、何人もの青年部の方と

ほとんどの忘年会・新年会で一緒になっている気がします
29日、おばこさんには連絡済みですので
決勝戦も盛り上がりましょう!!
もちろんその前の都青連から盛り上がっていきますけど。
日本が勝った後の日本コール大合唱から
いつのまにか部長コールの大合唱に変わっていったのは笑えました
投稿: ダッキューン | 2011年1月27日 (木) 14時37分
ちょこさん♪
日韓戦、お疲れ様でしたー
ほんとです、ほどほどは無理そうですね
29日の決勝戦は、どちらで観戦ですかー?
投稿: ぶちょ~ | 2011年1月27日 (木) 18時38分
ダッキューン♪
あ!!
ダテさん
先日お疲れ様でした
1月まだまだ続くねー
今夜→ダッキューンと(予定)



明日→ダッキューンのお母さんと
明後日→ダッキューンと
中一日空いて
翌日→ダッキューンと
なんだこりゃー
投稿: ぶちょ~ | 2011年1月27日 (木) 18時41分