第45回天下市終了
皆さん、お久しぶりです
約1か月ぶりのブログです
先日、5日、6日、7日の3日間で今年の天下市が無事に終わりました
3日間ともガンガンに晴れて最高のお祭り日和
これも、実行委員長の日ごろの行いが良かったからですかねー
この3日間の為に青年部員は何ヵ月も前から何度も集まり準備してきています
毎年行う天下市ですが、内容は少しずつ変わってきています
今年は、45回記念ということもあり新しいイベントもたくさん出ました
天下市マトリックス、スタンプラリー
、マイテレビ
出演等々
それをすべて仕切って来た正副実行委員長の皆さんは、ほんと大変な数ヶ月だったと思います
ほんとご苦労様でした
今年の実行委員長は、僕の同級の大谷実行委員長
なんと言ってもバイタリティと行動力がハンパ無い
ここまで多彩なイベントを仕切れたのも大谷実行委員長だったからだね
自分がやってた42回天下市を思い出して自分がやってた時のように楽しめました
色々な問題が起きて大変だったろうけど、よく頑張ったね
青年部員みんなを一つにまとめ上げて行った天下市は見事でした
心に残る天下市をありがとう
今年の天下市は、45回ということもあり45回分の歴史を振り返った記念DVDを作成しました
その中で、歴代の部長さんや実行委員長さんの話を聞くことが出来て、改めて思ったことはほんとに天下市を大事にしてるということ
「天下市」て名前すごいと思いません?
天の下で行う市で、天下市ですよ
46年も前に、こんなセンスの良い発想が出来たなんて、当時の青年部員さんを尊敬します
基本スローガンなんて『天下に恥じない商人道を歩んでいこう』ですよ
考えてたことが、立派過ぎます
こんな立派な先輩方の意思を受け継いだ僕ら青年部がいて、今の天下市があるですね
まだまだこれからも、天下市は続きます
今後も楽しい天下市運営を心がけますので、これからも皆さん応援よろしくお願いしまーす
また、今年度大谷実行委員長を盛り上げてくれました副実行委員長の皆さん、並びに実行委員長の皆さん、約4ヶ月の長い期間ありがとうございました
実行委員長からの『青年部最高~』の声は打ち上げでは聞けませんでした・・・が?
僕が酔ってて聞いてなかっただけかな?
26日の第7回天下市実行委員会の反省会では必ずや聞ける事でしょう
実行委員長、ほんとにご苦労様でした
青年部の皆さんも、ほんとにご苦労様でした
ご来場いただきました皆様、ご出店いただきました皆様
ほんとに、ありがとうございましたm(_ _)m
また、来年 皆様とお会い出来る事を楽しみにしております
| 固定リンク
« 記念誌作成委員会 | トップページ | 忘年会 »
「第14代部長 白神純一」カテゴリの記事
- おーしまい(2012.04.30)
- また、いつかな。。。(2012.02.08)
- おめでとうございます。(2012.01.08)
- 第46回天下市(2011.11.10)
- ご無沙汰しております^^;(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
久々の部長ブログ!待ってましたよ~。
アラートメールが届いて驚きました。
みなさま本当にお疲れ様でした。
フル参加で身体中くたびれて、抜け殻のようです。。。
何とか気を張って仕事しています。
天下市の事後処理もあるし。
26日にお会いしましょう。
投稿: 副実行委員長 坂元成彰 | 2010年11月12日 (金) 23時01分
坂もっちゃん♪
天下市お疲れ様でした
燃え尽き症候群ですねー
天下市終わると僕もかかります
ま それだけ一生懸命やってるって証拠だね
26日の前に20日に会いましょう

投稿: ぶちょ~ | 2010年11月13日 (土) 12時34分
イケイケ実行委員長に懐の深い部長・・・
正副&部長の最高のタッグで素晴らしい天下市でしたね!
僕はと言うと・・・
大したお手伝いも出来ませんでしたが、
わっち委員長にOB言われながら楽しくだんごを売ったのが
いい思い出です^^
実行委員会全体を見ながらのサポート、
本当にお疲れ様でした!
投稿: ちょこ | 2010年11月13日 (土) 14時49分
ちょこさん♪
天下市お疲れ様でした
団子売れましたねー
お疲れ様でした
委員長 もう少しイケイケでしたらもっと売れたかも・・・ですね
ま イケイケ具合はあと5年かけて 今年の実行委員長が仕込んでくれるでしょう
投稿: ぶちょ~ | 2010年11月14日 (日) 16時16分
いやー久しぶりですね〜。
コメントも久しぶりです。
天下市、終わっちゃいましたね。
燃え尽きました。
自分も。
これからどんだけ盛り上がっていくんでしょうか?
さぁ、次は26日。
そして、忘年会。
まだまだ今年は終わりません!!
気合入れていこう‼
で、久々のブログですが、文字とか小さくいれられるんですね。ちょっと笑いました。
投稿: k2g | 2010年11月18日 (木) 08時11分