東京都青年部連合会 第1回部長会議
昨日は、部長会議に出席するため、立川のクレストホテルに行ってきました
僕が、部長を受けてから初の部長会議でしたので、ちょっと緊張したー
会場に行くと約16単会の部長さんが方が出席してました。
島嶼の部長さんも来てましたよ
3つのテーブルに分かれて座った中で、僕が座ったテーブルには、小金井の部長さん・日の出の部長さん・羽村の部長さん・東村山の部長さん達が一緒で、約1時間かけ各単会の報告やテーマに沿ったディスカッションを行ないました
いろいろな話をし合いましたが、羽村さんから聞いたお話で、部員増強が成功した聞ききテンションが上がりました
以前、都連の『委員長会議』と言うものがあったとき僕は、委員長として参加さえてもらいましたが、その時に聞いた部員増強の方法で以前より詳しく聞くことが出来ました
もうすでに、国立の『部員増強委員会』の方々が行なっている方法もとっているそうです
方法はいくつかある中で、最終的にやっぱり効果があるのは、声掛けだそうですよ
みんなで声掛け頑張ろー
その後は、立川の居酒屋さんで、懇親会が行われました
国立の部員さん達と飲むのとは違って、落ち着いた感じで飲んじゃいました
あたりまえか
そこでも、会議中に聞けなかった話や各単会の現状など色々聞くことが出来ました。
各単会さんも頑張っているけど、他の単会さんの話を聞くと、国立も頑張っているなー
としみじみ思いました
年に数回しかない部長会議ですが、とても有意義な時間が過ごせ、とても楽しかったです
すごい発表もありました
頑張れ
田中筆頭副会長
ちなみに懇親会での席は、お隣が都連で有名なこの方↓
向かいの席は、現会長そして前会長でした
すごい席に座ったなー
お酒が入ると、皆さんの想像通りの会話になって行きましたよ・・・
他の単会さんからPowerも貰ったし、これからもPower全開頑張るぞー
| 固定リンク
「第14代部長 白神純一」カテゴリの記事
- おーしまい(2012.04.30)
- また、いつかな。。。(2012.02.08)
- おめでとうございます。(2012.01.08)
- 第46回天下市(2011.11.10)
- ご無沙汰しております^^;(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
部長会議お疲れ様でした。
今までの先輩のおかげで
国立の評価が高いでしょ。
これを汚すことなく
頑張って行きたいね!
投稿: 土建屋一番 | 2009年10月11日 (日) 16時55分
土建屋♪
そーだね
頑張らないとね
国立の評価は、高くもらっています
その評価に驕ることなく
日々努力をしましょう
投稿: しらかみ | 2009年10月11日 (日) 17時06分